【危険】『知識にお金をかけたくない』の考えだと人生損するたった1つの理由とは?

こんにちは、みっつー(@hiro_32i)です。

今回は、「知識にお金をかけたくない」というマインドは、実はめちゃくちゃ損をしているというテーマで話していきたいと思います。

「知識にお金をかけたくない」と思っている人は、「独学でもできる」「節約しながら学んだ方がお得」と考えているケースが多いです。

でも、この考え方でいると結果的に損をしていることになるんです。

その理由を分かりやすく説明してきます。

筆者とは
ブログ運営人-みっつー
みっつー

<プロフィール>

  • 当ブログ運営人:みっつー
  • Webマーケ会社のSEOマーケター
  • Web副業の自己投資額:70万円

「知識にお金をかけたくない」マインドだと、じつは損をすることになる。

という話をしていきます。

目次

出費をケチる人は結局損をしている

たとえば、あなたが「そうだ、京都へ行こう」と言って、東京から京都まで行くとしたら、どのように行きますか?

ふつうに新幹線で行くと思います。

「お金をかけたくないから」と言って徒歩で行く人はいませんよね。

東京~京都までは約500キロの距離があります。

なので時速5キロの徒歩で行ったとしても、100時間かかる計算になります。1日10時間歩いたとしても10日もかかってしまう計算になるんです。

  • 徒歩で行く ⇒ 毎日10時間進んだとしても10日もかかってしまう
  • 新幹線で行く ⇒ 2~3時間でスイスイいける

同じ目的地でも、どのように進むかを変えただけで所要時間は雲泥の差になることがわかります。

目先の出費だけで考えると、

  • 徒歩だと0円 
  • 新幹線だと1万円

ですが、目的地に到達するまでに9日間も差が出てしまう計算になります!

徒歩でいった人は0円だからお得と思いますが、新幹線でいった人はこの9日間で交通費以上のお金を生み出すことが余裕でできます。

一日1万円の日給バイトを9日間続けたとしたら、9万円稼げるんです。

1万円払って新幹線でいったとしても、9万円稼げているので、結局は徒歩で行った人より8万円プラスになるんです!

最初の出費は大きい方が、最終的には得をする。

お金の節約ばかりを考えて、たった1万円をケチった徒歩の人は、「安いほうがお得だもんね」と自分が損をしていることにすら気付いていないんです!

  • 徒歩でいった人⇒8万円の損
  • 新幹線でいった人⇒8万円の得

これとまったく同じことが知識学習の世界でもあります。

知識にお金をかけない=損し続ける

logical_thinking

知識学習の話に戻ります。

具体例をだします。これは僕の実体験なのですが、たとえば「ブログで稼ぎたい」と思い有料講座の『ブログハックス』に10万円支払ったとします。

仮に、学びにお金をかけた結果、半年後から月2万円の収益をあげることに成功したとしましょう。

しかし、もう1人のひとは「独学で学んだほうがお得でしょ~」

と言ってブログのマーケティング基礎の本をたくさん買い、1日数時間ググりながらWordpressの設定方法に苦戦し、がむしゃらに1年間かけて記事を増やして、ようやく100円の収益をあげたとします。

どちらの方がお得だと思いますか?

断然、前者の初期段階でお金を出して学んだ人の方がお得ですよね。

後者の独学した人は、参考書の購入費や長時間の調べ作業などもあるので、費用対効果が少なすぎます。

あとストレスがハンパないと思うので楽しく続かず、挫折する可能性が高いです。

たしかに、最初の数ヵ月だけ見たら、学び始めるときに10万円払った人の方が一見損しているように見えます。お金を出したがらない人はここだけを見ている傾向が強いです。

でも、長期的にみたら、正しいノウハウと知識を身につけ実践した方がリターンは大きくなるものなんです!

半年後に2万円の収益化に成功した人は、長期的にみてみると、

1年後の結果

-10万円(初期費用:有料講座) + 12万円(収益:2万円/月×後半の6か月間) = 2万円お得

というふうに、全然リターンが返ってきています。

この前提で独学派の人と比較すると、1年後の差は、

出費派 vs 独学派の1年後の差

・出費派:20,000円の黒字(初期費用-10万円 + 収益12万円)
・独学派:100円程度
⇒約19,900円の差

となります。

知識にお金をかけないと損する理由

知識習得のために最初からお金を払える人が、最終的には収入面・スキル面両方においても独学派より勝るものなんです!

何か新しい知識を習得しようとお金を出すことは勇気がいるもの。

その出費があとでリターンとして本当に返ってくるかどうか、誰にも分からないから不安なんですよね。

だからといって独学に踏み切ったその瞬間、「損する人生」がやってくることを肝に銘じるべきなんです(;´Д`)

京都まで徒歩でいった人と同じように、損している事実に気付かないで進み、結局は時間をムダにしているだけだったというケースはよくあります。

みっつー

僕もブログ講座に10万円払う前は独学で3か月間勉強しましたが、今思えばあまりにも効率が悪くてムダな時間だったと反省しています・・

知識の自己投資にお金を払うことは、めちゃくちゃ重要なことなんです。

「時間」は有限な資源である

貴重な時間を非生産的な時間にあてることほどムダなことはありません。

独学は実はデメリットがたくさん潜んでいるんです。

独学派のデメリット
  • 最初にお金を出して正しい知識をインプットした人と長期的に大きな差が生まれる
  • 分からないことが聞けず、間違ったやり方で進めてしまうリスクがある
  • 成果を出せないまま時間だけが過ぎる

最初に知識をお金で買った人と大きな差がひらいてしまうものです。

なので、学びの自己投資にお金をケチる人は、結局は損をすることになるのです。

一生なくならない資産、それは「知識」だ

モノを買っても無くなったり壊れたりします。

美味しいものを買っても食べたら消化されておしまいです。

ネットフリックスを見続けても10年後の人生はなにも変わりません。

でも、「知識」は頭の中からゼッタイに消え去ることはありません。

一生の財産になる知識にお金をかけないで、今の浪費ばかりにお金を回すこは僕たち20代にとってはあまりにもリスキーです。

浪費 ⇒ その場限りの楽しみ
投資 ⇒ 一生の財産

なので、僕はネットフリックスを解約し、PS4とサッカーソフト(FIFA)をメルカリに出品し、オンライン飲みも最小限にとどめて「自己投資」に時間という有限な資源とお金をかけることにしました。

かれこれ70万円はかかっていますが、長期的な生涯収入はプラスになると思っています。

むしろ、正しい知識・ノウハウにお金を出すことで、一つ一つ出来なかったことが出来るようになる自分の成長に快感を覚えます!

結局、自己啓発に励んているときって「もっともっと成長するぞ」というプラスの思考しか頭にわいてこないんですよね。

今では、学びたいと思ったことには迷わずお金を出します。現状を打破したいのであれば、まずは躊躇せず自己投資することを強くオススメします!

たった1度きりの20代のときに、挑戦できたか挑戦できなかったかで、その後の人生は天と地のレベルで変わってきます。

今の出費は将来回収するスタンスで学び狂いましょう。

まとめ:自己投資への出費は惜しまない!

いかがでしたか。今回は「知識にお金をかけない考えは、長期的にみたら実は人生損していることになる」という話をしました( `ー´)ノ

まとめ
  1. 自己投資への出費を惜しむと人生損する
  2. なぜならお金をかけることで最短最速で成長できるから
  3. 時間は有限。長期的視点で最短のスキルアップを目指そう

本記事のまとめ


お金をかけることは、マイナスではなく、逆にプラスなことなんです。興味ある分野には積極的に投資して、スキルアップを図りましょう!

なお、「自分もなにか副業にチャレンジしてみようかな・・」と思っている人のために、下に参考記事をはっておきました。よかったらご覧ください。

お金を稼ぎたいサラリーマンにおすすめの副業を一覧で紹介しています。もちろん主婦や学生の方も参考になる内容になっていますよ(*^^)v

みっつー

自分に合った副業が見つかるかも!

あなたはどの副業に興味がありますか?是非自分が伸ばせそうな副業を見つけてみてくださいねっ。

というわけで、今回は以上です。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次