- ただでさえ忙しいのにブログなんて続けられないよ・・
- ブログの時間を捻出する方法は?
- サラリーマンでもブログは続けられるかな?
こんな悩みを解決します。
サラリーマンをしながら圧倒的行動力で、月5桁のブログ収益化に成功。一度挫折したことがある経験を活かし、初心者向けにブログのコツを発信中。Twitter(@hiro_32i)も運用してます。
ブログを続けたいけど誰もが一度は直面する課題、それは「時間がない」ということ。
特に日中は仕事をしているサラリーマンなどは時間が限られているのが現実。そんな状況でブログを書く時間を確保するのは簡単ではないですよね。
同じサラリーマンである僕はブログを始めた当初、時間がなく挫折しています。
でも本記事で紹介する方法を実践してからブログを継続することができ、3ヶ月で月5桁の収益化を達成しました。
ブログ初心者の気持ち、痛いほどわかります・・。(^-^;
本記事ではそんな方々に向けて、ブログの時間を確保するためのコツを解説させていただきます!
本記事の内容
- 現状のタイムスケジュールの把握
- ブログの時間を確保する仕組み化とは?
- ブログの最大の敵『疲れがたまる』への対処の仕方
それではさっそく解説していきます。
まずは普段のタイムスケジュールを把握する
ブログの時間を確保するには、普段の生活であなたがどのような時間の使い方をしているかを、まずは理解する必要があります。
例えば、「ブログ続けるのキツイな~」と思っていたブログ開始当時の僕の生活リズムはこんなかんじでした。
- 朝07:00に起床
- 07:30に家を出る
- 08:30-19:00くらいは会社の仕事
- 20:00帰宅
- 疲れてグタグタ
- 24:00就寝
ごく一般的なサラリーマンの生活リズムだと思います。
でも当たり前ですが、このタイムスケジュールで過ごしていた当時の僕は、ブログの時間を確保するなんて全くできませんでした。
と投げやりになっていたんです。当然です。仕事はサボることはできないし、睡眠時間を減らしても疲れがとれずにいつか倒れてしまいます。
ではどうすればいいのか。
それは、今までやっていた行動を一つでもいいからやめることなんです。
何かの行動をやめてブログの時間にあてるべし
ただでさえ忙しい今までの生活を維持しながらブログを新たに始めるなんて難しいのが現状です。
なので『非生産的な不要な行動をやめる』ことが重要です。例えば僕の場合だとこうです。
- 朝の二度寝とニュースをグダグダ見るのをやめる
- 通勤中は意味もなくネットサーフィンするのをやめる
- 帰宅後は意味もなくYoutubeやNetflixを見るのをやめる
あなたも一つくらいは当てはまる過ごし方をしているのではないでしょうか。
僕はこの3つの行動をやめたことで、そこに『スキマ時間』をつくりました。
このスキマ時間をすべて『ブログ作業』に変えていきました。
その結果、ブログにあてられる時間はこんなかんじで増えました。
- 朝:90分ブログ
- 通勤中:30分ブログ
- 夜:180分ブログ
合計300分(5時間)です。忙しいと思っていても一日5時間もブログ時間を使えるんですよね。
何か新しいことを始めるには、何か行動を捨てることがマストです。ビルゲイツも孫正義も僕らも時間は24時間・365日みんな平等に与えられています。いらない行動を捨てて、自己投資の時間をそこに投入していくことが何よりも大切かと。
いきなり行動をやめることが難しい場合は、『行動を減らす』という視点で改善するといいですよ。ブログに割り当てる時間を徐々に大きくしていくイメージです。
みんな平等に与えられた時間を、最大限に有効活用できたもん勝ちです。
ブログ作業ができるための『仕組み化』する
これを読んで「一日5時間もブログ作業できるのか!よしっ明日から意識して頑張るぞ!」と思った方もいるかもしれません。
でもはっきり言います。90%以上の人は来月にはまた元通りの生活に戻っていることでしょう。
何か行動をやめてブログの時間を作ろうと意識しても、「今日はいいや~」「ちょっとくらいNetflix見てもいいよね」と自分の中にいる悪魔が毎日ささやいてきます。必ず。
『意識する』だけでは僕らは『行動』を変えられないんです。
あなたも経験したことがあるのではないでしょうか?「明日は勉強しよ」「毎日○○を続けよう」と決意したはずなのに結局何も変われなかった経験は沢山あると思います。
僕の場合はこのように行動を仕組み化していました。
- 06:00に起床できるように追加で目覚まし時計を購入+アラーム回数を3倍に増やす
- テレビのリモコンは押入れに収納
- Netflix解約
- 通勤中も学べるよう電子書籍を購入しておく
- 夕飯がおわったらスマホをしまいPCをつけて作業開始
- 翌朝書く記事の構成案を就寝前にメモしておく
意思が弱い自分を強制的に駆り立てる工夫をするんです。
決して意志の力だけで乗り越えないようにしましょう。『行動』というアクションをとって初めてブログへの投資時間となるわけです。
その時間は本当にブログの成長に繋がっているか?
行動ができるようになれば、それだけで大きな成長です。
しかし、行動自体が目的になってしまうのは本末転倒です。
『生産的な活動がてきたか?』を常に自分に問いかけるようにしましょう。
例えば次のような行動は、結局、生産性を生み出していない典型例です。
- 朝早く起きたけど、ブログの作業はしていない
- PCを開くけど記事を何も書いていない
- 記事の構成を考えるけど、何もメモせずに終了
全て昔の僕です(笑)
行動はあくまでも手段です。行動している自分に酔いしれても目的は達成できません。
・ブログを伸ばす:目的
・行動する:手段
毎日寝る前に「今日の自分は何を生み出しただろうか?」と自分に質問してください。それにちゃんと答えられるならOK!答えられないならただの自己満に陥っている可能性があります。
自分にウソをつくことからは卒業です。結果を残したいのなら、誰よりも自分に厳しくあるべきでしょう。
「疲れがたまって継続できない」という問題への対処法
ストイックに毎日ブログを書いていると、
と悩む人はたくさんいます。
僕もこの「疲れ」という問題にどのように向き合えばいいのかずっと悩んでいました。もっとブログをしたいけど疲れて結局嫌になる、という葛藤がありました。
しかし半年間悩んだ結果、ようやく解決法にたどり着いたんです・・!
ポイントは3つあります。
ポイント
- 疲れをとる最短の近道が「睡眠効率の改善」
- 22時には戦略的にブログ作業を中断
- 寝る前はPC・スマホではなく「本」
僕はこれらを実践してからブログ時間の生産性が2倍になりました。順番に解説します。
朝ってなかなか起きれないですよね。
『疲れがたまる』一番の原因は、『効果的な睡眠をとれていないから』です。
『スタンフォード式 最高の睡眠』の書籍から以下抜粋です。
深部体温の下降は熟睡につながる。90分前に入浴済ませておけば、そのあとさらに深部体温が下がり皮膚温度との差も縮まりスムーズに入眠できる。
すぐ寝るときは、深部体温が上がりすぎないようぬるい入浴かシャワーで済ませよう。
「単調」なものを見たり聞いたりして脳の興奮を落ち着かせる。
レム睡眠(脳は起きていて体が眠っている睡眠)とノンレム睡眠(脳も体も眠っている睡眠)があり、
最初の90分間はノンレム睡眠。
交互に繰り返し、明け方になるとレム睡眠の出現時間が長くなるのが通常の睡眠パターン。
最初のノンレム睡眠をいかに深くするかが睡眠の質を変える!!『スタンフォード式 最高の睡眠』より
疲れをとる最高の睡眠を実現させるためには、90分前にシャワーをあびてそれ以降は脳の興奮を落ち着かせる、ということ。
僕はこのやり方を日常生活に取り入れてから、疲れがたまることが少なくなってブログ作業の生産性が劇的に上がりました。
次の2つは「睡眠効率」を上げるための習慣です。
基本的には23:30に就寝します。なので22時になったら必ずPCから離れ、ブログ作業を中断しましょう。
グダグダ延長すると結局翌朝の疲れにつながり、全体を見れば返って生産性が落ちることになるので。。
いさぎよくシャワーを浴びましょう!これは怠惰ではなく、戦略的切り替えです。
シャワーがおわればだいたい22:30頃でしょう。
ここから寝るまではゼッタイにスマホ・PC画面を見てはいけません。
少しでも見るとその瞬間に脳が再び活性化してしまうので、睡眠効率に影響します。
でも寝るまでに何かブログの成長に繋がる作業をしないと時間がもったいないのも事実。
本なら学びながら脳の興奮をおさえられるので一石二鳥です。
もう一度いいますが、『紙』の本にしましょう。スマホで見る電子書籍だと目が疲れて意味がありません。
これらを毎日やるだけで、
- スキマ時間を最大限ブログに使える
- 脳の興奮がおさえられ快眠
- 翌朝スッキリ&朝ブログもはかどる
といった効果が期待でき、生産性が上がります。
是非やってみてください!
まこなり社長もオススメしているあずき蒸気アイマスクも快眠対策で人気のアイテムです。僕も毎晩使っています。
まとめ:日常のスキマ時間こそブログへの投資時間!
忙しいサラリーマン・OLでも時間の使い方を見直し仕組み化することで、ブログを続けることができます!
そのためには娯楽の時間を減らす覚悟もなくてはなりません。
ちょっと厳しいことを言いますが、ブログは生半可な気持ちでは続かないし稼げません。ある程度の努力が必要です。
その努力の効率を上げより生産的なアウトプットになるよう、上記で時間の使い方をいろいろ紹介しました。
ただ、ここでもう一つ定番の悩みを紹介します。
ブログ初心者にアルアルのもう一つの悩みが『モチベーションが続きません』というもの。
ここではっきり言わせてください。実は『モチベーションこそブログ継続には一番不要』なんです。
僕はモチベーションを一切持っていないので何も結果が出なくても継続することができました。
「どういうこと??」と気になる方は下の記事を是非ご覧ください。なぜモチベーションが不要なのか納得すると思います。
こちらもCHECK
ブログを継続できる習慣をつくれた人は最強です。結果が出るのも時間の問題だと思います。
今回の内容が参考になれ嬉しいです。それでは。